アイドルファンと声優ファンはなぜ衝突? 溝を埋めるカギはあるのか

アイドルファンと声優ファンはなぜ衝突? 溝を埋めるカギはあるのか
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131207-00010004-realsound-ent

さっぱりおかしいコラム。小さな問題を拡大解釈して文化自体の軋轢にまで広げる悪行。

声優ファンの中に近年騒ぐ人(マナーが悪い人)が出てきて、それが問題になることがある。
おそらくアイドルファンの中にも同じ源泉からマナーが悪い人が出てきていることと予想する。
どちらもより文化自体が一般化傾向にあるので、所謂”にわか”が入ってきて場を荒らしているだけ。

基本的にアイドル声優ファンはアイドル声優に興味があり、アイドルファンはアイドルに興味がある。しかも好き以上、ライブに行くぐらいのレベルになると小数のグループが対象になるから、基本的にアイドル声優とアイドルのファンが混ざり合って迷惑をかけるということにはならない。
混ざり合う機会があるとすれば、アニメロサマーライブ等の複数のアイドル声優ユニットが参加するイベント。だけど自分のファンじゃないグループに対して盛り上がりに欠けても仕方ないんじゃない?
逆に問題を起こしている元凶は、アフィリアサーガ等、アニメ寄りのオタクをターゲットにしたアイドルユニットの存在だろう。ターゲット的に同じだからといってアイドル声優イベントに出てきても、「いや別にあなた達アイドル声優じゃないでしょ?」と言われても仕方ない。むしろアニメ歌手カテゴリとして扱われるのが自然。それに対して「アイドル声優のように盛り上がってよ」というのはおかしい。なおアフィリアサーガはメイド喫茶店員アイドル系なので、どちらからもちょっと違うのかもしれない。

アイドルが大成しなかったり旬を終えたりして声優になる例は沢山ある。むしろそちらのほうが多いぐらいでは。記事で写真を引用されていい迷惑な田村さんも九州でアイドル活動していたし、日高のり子柚木涼香はもともとアイドル。花澤香奈、平野綾は元子役。三森すず子など舞台から声優に転向する例も多い。ただ、そういった流れはアニメ、声優ファンからは疎まれる一因になるのであまり明らかにはしない。昔は声優専門学校なんてほぼ無かったし、専門学校以外でも声優の糧を積める方法は沢山あるし、業界へのつても必要なのでそういった流れはむしろ当然といえるのに。

そのあたりが黒歴史化されずに(ファンからも)きちんと経歴のひとつとして扱えるようになれば、次代の声優を発掘するためにJrアイドルのファンになったりする流れができるかもしれない。最近は仲谷明香AKB48を脱退して声優に転向したが、叩かれているようだし、そんな未来はまだまだ遠いのだが。